
「つるかめ庵」の基本方針
①ご利用者さまの尊厳を守り、ご本人が望む生活ができるよう支援いたします。
②ご利用者の生活の質を向上させ、その方の持っている力を最大限に活かし、その人らしく暮らせるよう支援いたします。
③顔なじみの人々に囲まれ、安全で安心できる生活を目指します。
④ご家族や地域の方々との連携を密にして、優しいまちづくりを目指します。
②ご利用者の生活の質を向上させ、その方の持っている力を最大限に活かし、その人らしく暮らせるよう支援いたします。
③顔なじみの人々に囲まれ、安全で安心できる生活を目指します。
④ご家族や地域の方々との連携を密にして、優しいまちづくりを目指します。
ご利用の対象となる方
秦野市に現住所が有り、要介護1〜5の認定を受けている方や、胃ろうやカテーテルなどの医療ニーズのある方、認知症、終末期の方など。
複合型サービスでできること
通いサービス
少人数で温かい雰囲気を大切にし、ご利用者の体調や予定に合わせたサービスを提供します。介護度が重く、医療ニーズの高い方でもご利用いただけます。

宿泊サービス
ご利用者様や、ご家族のご都合に合わせてそのまま宿泊することができます。緊急のお泊まりにもできるだけ対応させていただきます。

訪問サービス
24時間連絡がとれる体制をとり、必要に応じてご自宅を訪問いたします。安心して療養生活が継続できるよう、主治医の先生との連絡をとりながら医療的なケア、介護ケアを提供いたします。

「つるかめ庵」のサービスを受けるには
サービスに関する事、見学を御希望の方はメール又はお電話でお問い合わせください。
ご利用料金
利用される方の要介護度に応じた料金となります。
その他、介護保険内容に沿った加算料金と食事代や宿泊代などの実費料金が掛かります。詳細は、「重要事項説明書」の料金表をご参照ください。